■ 卦辞・爻辞の説明
101110 火 ・ 風 ・ 鼎
<卦の配列順序の説明(易経・序卦伝より)>
新秩序確立の道
理由:507.物事を革めて新しくするのには,なまの物や堅い物を煮て柔らかくする鼎という器の働きが一番である。従って,構造改革の道(=革)に続くは新秩序確立の道(=鼎)。
<卦辞>
500.全社構造改革は新しい秩序確立をもって始めて新たな創造でありうる。新秩序確立は大事業であり,その成否はひとえに刷新された人事システムと事業遂行のための的確な人材登用にかかっている。原典参照
<爻辞>
初六501.新しいシステム(秩序)を導入するにあたっては,まず古いシステムを破壊することから始めます。そして,古いシステムの下で動いてきた人々を全面的に否定するのではなく,新しいシステムへの再教育の後,継続活用すべきです。こうすれば問題ありません。 原典参照
九二502.新しいシステム(秩序)を確立するにあたっては,いくら貴方が優秀でしっかりしていたとしても,一緒に組む相手は誰にするのか,またどの方向を目指すのかは慎重に進めるべきです。取り残された人々がいくら妬ましく思っても,貴方に取り入る隙がなければ吉です。 原典参照
九三503.新しいシステム(秩序)確立の成果が十分得られていない状況です。人事刷新プロジェクトに何か進行を妨げる障害物があり,動きがとれません。あたかも雨が障害物を押し流すごとくに,障害物を取り除く努力を続ければ最後には吉でしょう。 原典参照
九四504.新しいシステム(秩序)を確立するにあたっては,重要な仕事はそれ相応の人物にまかせるべきです。さもないと,それが全体の状況をひっくり返すような,大恥を掻く場面に遭遇することになります。災いがあるでしょう。 原典参照
六五505.新しいシステム(秩序)確立も難産の末やっと完成目前です。今や自分を助けてくれる賢明な部下にも恵まれ,事態はだんだん良くなってきています。このまま正しくしっかりと進めば吉です。 原典参照
上九506.新しいシステム(秩序)を確立するにあたって,貴方はその事業のリーダーをサポートし,大所高所から情勢判断し的確な助言を行うことでリーダーは道を誤らずに進め,こんな良いことはありません。大いに吉です。 原典参照