■ 卦辞・爻辞の説明
111111 天 ・ 天 ・ 乾
<卦の配列順序の説明(易経・序卦伝より)>
発動・開顕(分化発展)
理由:017.天地ができて始めて万物の存在・創造が可能になる。
<卦辞>
010.希望は大いに通るであろう。但し,中庸・正さを保つことが必要である。もし貴方の身分が尊いならば吉,さもなくば凶である。この場合でも,学者や宗教家には吉である。原典参照
<爻辞>
初九011.社会的に表立って活動してはならない。時期も環境も整っていない。しかしながら,来るべき時に備えてひそかに奥深く自己研鑚を重ねることが重要である。 原典参照
九二012.ひそかな自己研鑚の結果,自ずから人の注目するところとなって姿を表してきた。目標や方向を決める前に,人徳者や経験の深い人にガイダンスを求めると良い。 原典参照
九三013.調子に乗って出過ぎるきらいがある。終日努力反省し,畏れることがあれば危なくても乗り切れるであろう。 原典参照
九四014.いよいよ打って出る時がきた。しかし最適なタイミングを計ることが肝心だ。もし必要なら再度出直すことも視野に入れるべきだ。斥侯を放ってみるのも良い。 原典参照
九五015.従来からの工夫・努力によって,自ずから天に昇った龍のようである。その偉大な人徳はリーダーたるに相応しい。しかしこのような時でも,賢明なるリーダーは広く勝れた人材を尋ね,その教えを請うものである。 原典参照
上九016.既に昇り詰めて尊大になっている。やり過ぎないよう,後悔しないようにせねばならない。プライドが高いと失うこと多く,謙虚でいてこそ得ることができる。 原典参照
用九017.天地ができて始めて万物の存在・創造が可能になる。 原典参照