易経本文
漢字表記日本語の読み方例
大畜、利貞。たいちくは、ただしきによろし。
大畜は、貞しきに利ろし。
不家食吉。かしょくせずしてきちなり。
家食せずして吉なり。
利渉大川。おおかわをわたるによろし。
大川を渉るに利ろし。


彖伝
漢字表記日本語の読み方例
彖曰、大畜、剛健篤実輝光、日新其徳。たんにいわく、たいちくは、ごうけんとくじつにしてきこうあり、ひびにそのとくをあらたにす。
彖に曰く、大畜は、剛健篤実にして輝光あり、日にその徳を新たにす。
剛上而尚賢。ごうのぼりてけんをたっとぶ。
剛上りて賢を尚ぶ。
能止健、大正也。よくけんをとどむるは、たいしょうなり。
能く健を止むるは、大正なり。
不家食吉、養賢也。かしょくせずしてきちなりとは、けんをやしなえばなり。
家食せずして吉なりとは、賢を養えばなり。
利渉大川、應乎天也。おおかわをわたるによろしとは、てんにおうずればなり。
大川を渉るに利ろしとは、天に応ずればなり。


象伝
漢字表記日本語の読み方例
象曰、天在山中大畜。しょうにいわく、てんのさんちゅうにあるはたいちくなり。
象に曰く、天の山中に在るは大畜なり。
君子以多識前言往行、以畜其徳。くんしもっておおくぜんげんおうこうをしるし、もってそのとくをやしなう。
君子もって多く前言往行を識し、もってその徳を畜う。


出典; ①高田真治・後藤基巳訳(1969) 『易経』(上)(下)岩波文庫(岩波書店)