易経本文
漢字表記日本語の読み方例
既済、亨小。利貞。初吉終乱。きせいは、とおることしょうなり。ただしきによろし。はじめはきちにしておわりはみだる。
既済は、亨ること小なり。貞しきに利ろし。初めは吉にして終りは乱る。


彖伝
漢字表記日本語の読み方例
彖曰、既済亨、小者亨也。たんにいわく、きせいはとおるとは、しょうなるものとおるなり。
彖に曰く、既済は亨るとは、小なる者亨るなり。
利貞、剛柔正而位当也。ただしきによろしとは、ごうじゅうただしくしてくらいあたればなり。
貞しきに利ろしとは、剛柔正しくして位当ればなり。
初吉、柔得中也。はじめはきちなりとは、じゅうちゅうをえればなり。
初めは吉なりとは、柔中を得ればなり。
終止則乱、其道窮也。おわりにとどまればみだる、そのみちきわまるなり。
終りに止まれば乱る、その道窮まるなり。


象伝
漢字表記日本語の読み方例
象曰、水在火上既済。しょうにいわく、みずのかじょうにあるはきせいなり。
象に曰く、水の火上に在るは既済なり。
君子以思患而豫防之。くんしもってわずらいをおもいてあらかじめこれをふせぐ。
君子もって患を思いて予じめこれを防ぐ。


出典; ①高田真治・後藤基巳訳(1969) 『易経』(上)(下)岩波文庫(岩波書店)