<爻辞>:
初六 | 021.積善の家には必ず余慶があるとの諺にもあるように,良い習慣を早く身につけて,これを育てていけばどんな大きな願いもかないます。これはまた,悪い芽は早く見つけて小さいうちに対処することとも同じです。小さなことを疎かにしないように。 |
原典参照 |
六二 | 022.正しく,素直であれば無理をしなくても物事がうまくいきます。昔中国では,宇宙は丸く地球が正方形と考え,地球の回りを宇宙が周っていると考えていました(天道説)。ここでいう正しく,素直とは地球の正方形のような,実直な折り目正しさをいいます。 |
原典参照 |
六三 | 023.才能のある人は,いくら自ら目立とうとしなくても自然と頭角が現れるものです。あくまで謙虚に,従来と変わらないようにふるまうことが肝心です。時には社運をかけたような仕事を任されたりしますが,あくまでやり遂げることだけに注力してください。その成功による自己アピールは不要です。 |
原典参照 |
六四 | 024.言葉と行動にはくれぐれも注意深くすること。もし貴方が現在No.2のポジションのだとしたら,知恵を隠し物言いを謹んでいれば栄誉もないが咎もない。くれぐれもご注意あれ! |
原典参照 |
六五 | 025.ここまで慎んで内実を満たしてくれば,リーダーになって大成功するでしょう。黄色い服がよく似合います。(昔,中国では天子の服装は,上が黒のローブで,下が黄色い裳でした。黒の下から見える黄色は謙譲の美徳の象徴でした。) |
原典参照 |
上六 | 026.謙譲の美徳で出世してきた貴方,最近ちょっと奢った所はありませんか?今がターニングポイントです。ライバルとの壮絶バトルの予感あり。あくまでも初心を忘れずに。 |
原典参照 |
用六 | 027.乾坤定まって万物始生する。 |
原典参照 |