易経本文
漢字表記日本語の読み方例
明夷、利艱貞。めいいは、くるしみてていなるによろし。
明夷は、艱しみて貞なるに利ろし。


彖伝
漢字表記日本語の読み方例
彖曰、明入地中明夷。たんにいわく、めいのちちゅうにはいるはめいいなり。
彖に曰く、明の地中に入るは明夷なり。
内文明而外柔順、以蒙大難。うちぶんめいにしてそとじゅうじゅん、もってたいなんをこうむる。
内文明にして外柔順、もって大難を蒙る。
文王以之。ぶんおうこれをもってせり。
文王これをもってせり。
利艱貞、晦其明也。くるしみてていなるによろしとは、そのめいをくらますなり。
艱しみて貞なるに利ろしとは、その明を晦ますなり。
内難而能正其志。うちなんにしてよくそのこころざしをただしくす。
内難にして能くその志を正しくす。
箕子以之。きしこれをもってせり。
箕子これをもってせり。


象伝
漢字表記日本語の読み方例
象曰、明入地中明夷。しょうにいわく、めいのちちゅうにはいるはめいいなり。
象に曰く、明の地中に入るは明夷なり。
君子以莅衆、用晦而明。くんしもってしゅうにのぞみ、かいをもちいてしかもめいなり。
君子もって衆に莅み、晦を用いてしかも明なり。


出典; ①高田真治・後藤基巳訳(1969) 『易経』(上)(下)岩波文庫(岩波書店)