■ 卦辞・爻辞の説明
010000 水 ・ 地 ・ 比
<卦の配列順序の説明(易経・序卦伝より)>
親附と派閥
理由:087.群集のなかには必ず睦み合う絆ができる。従って,師(=群集)に続くは比(=睦み合う絆)。
<卦辞>
080.身近に住む人はお互いに愛し気遣わねばなりません。でも仲間内,コミュニティで親しく助け合っていくためには温和な中心人物が必要。そうすればちょっと遠慮がちに離れていた人も様子を見て自然と集まってきます。こんな時に,まだグズグズとして参加できないようでは凶となります。原典参照
<爻辞>
初六081.人と親しむには、まず自らが誠意をもってすれば悪くありません。水が器から溢れるほどの誠意を仲間内につぎ込めば,結局は予想外の吉事に恵まれることでしょう。 原典参照
六二082.心底から目上の賢人を親しみ慕っており,その誠意が変わることがなければ吉でしょう。 原典参照
六三083.親しむべき人が見つかりません。周囲にいる人は心の狭い,ズル賢い人ばかりです。このような人からたかられて,自らを誤ることの無いように警戒しなければなりません。 原典参照
六四084.目上の賢人に親しんで,変わることがなければ吉です。 原典参照
九五085.去る者は追わないほどの器量で人と親しむのが良い。こういった人物がリーダーにいれば,下の人達は安心して附いてくるでしょう。 原典参照
上六086.既に時機を逸してしまって,なお且つ昔は部下であったリーダーの補佐役にも甘んじられず,孤独の状況です。敬虔な態度を示し,グループの人から仰ぎ見られるようにならねばなりません。 原典参照